パンを焼く
- たべもの
- | トラックバック(0)
- | コメント(8)
久しぶりにホームベーカリーで、パンを焼いてみました。
のんきぃの持っているのは、
パナソニックの1斤タイプ 自動ホームベーカリー SD-BT113
(おおっ。むっちさんのリンクの貼り方講座で初めてできました!
ありがとうございます。一人興奮中!)
今みたら、もう、生産終了品になっていた!
家電はどんどん、新しいのが出るものねぇ。
去年?一昨年?
ホームベーカリー、公園の砂場でママ友のYちゃんがおいしく焼けるよ!と
教えてくれ、すぐさま購入を決めました。
笑えるのは、その時話をしていたもう一人も週末には購入!
週明けに報告した時には、大笑いでした。
Yちゃん、なんて腕のいいセールスマンなんでしょう!
ぽこ太郎のアレルギーもあるし、
なんでも、作れるものはつくった方がいいよなぁ。と久々に稼働です。
そうそう、よくパンの表示にあるイーストフード。
ずっとイースト菌とばかり思っていたのですが、そうではなく、
『パンや菓子の製造過程で、イースト菌発酵を促進するために加える添加物。
イーストとは全く異なるもの。』と知ってから、ちょいと腰が引けてるのよね。
ぽこ太郎に、パン粥も食べさせたいし。
焼けました。いい香です♪ (フツウのパンなのにここまで大袈裟に写真載せてすみません。)
これは、全粒粉4割にしたので、茶色っぽいですね。ちょっと歪んでいる。なぜ???

まめ姫に持ってもらいました。真ん中の穴はパンの羽の穴。
パン切りナイフが見つからず、包丁でカットし、ガタガタ。

ギザギザですね。(汗)少し厚めに切って、トーストしました。

うまー\(~o~)/です。
耳っていうか、皮がパリパリしておいしいんですよね。
いまいち、写真がよくありませんが・・・
ホームベーカリー。お使いの方も多いと思いますが、
何か、オススメレシピがあったら、教えてくださいな。
お持ちでない方、そしてパン食が多い方にはオススメです。
(のんきぃは基本的にご飯党ですが)
材料はかって、スイッチぽん!ですもの。
イチオシはくるみ・レーズンパンです。
でも、今はアレンジパンが豊富でしらすやのり、ねぎなどを入れた
和風パンてのもできるみたいです。
そのうち、トライしてみまひょう。
ブログランキングに参加しています。
「ココ クリックしてくれたら。ウレシイです。⇒
ポチッとお願いします。励みになりますうぅ
のんきぃの持っているのは、
パナソニックの1斤タイプ 自動ホームベーカリー SD-BT113
(おおっ。むっちさんのリンクの貼り方講座で初めてできました!
ありがとうございます。一人興奮中!)
今みたら、もう、生産終了品になっていた!
家電はどんどん、新しいのが出るものねぇ。
去年?一昨年?
ホームベーカリー、公園の砂場でママ友のYちゃんがおいしく焼けるよ!と
教えてくれ、すぐさま購入を決めました。
笑えるのは、その時話をしていたもう一人も週末には購入!
週明けに報告した時には、大笑いでした。
Yちゃん、なんて腕のいいセールスマンなんでしょう!
ぽこ太郎のアレルギーもあるし、
なんでも、作れるものはつくった方がいいよなぁ。と久々に稼働です。
そうそう、よくパンの表示にあるイーストフード。
ずっとイースト菌とばかり思っていたのですが、そうではなく、
『パンや菓子の製造過程で、イースト菌発酵を促進するために加える添加物。
イーストとは全く異なるもの。』と知ってから、ちょいと腰が引けてるのよね。
ぽこ太郎に、パン粥も食べさせたいし。
焼けました。いい香です♪ (フツウのパンなのにここまで大袈裟に写真載せてすみません。)
これは、全粒粉4割にしたので、茶色っぽいですね。ちょっと歪んでいる。なぜ???

まめ姫に持ってもらいました。真ん中の穴はパンの羽の穴。
パン切りナイフが見つからず、包丁でカットし、ガタガタ。

ギザギザですね。(汗)少し厚めに切って、トーストしました。

うまー\(~o~)/です。
耳っていうか、皮がパリパリしておいしいんですよね。
いまいち、写真がよくありませんが・・・
ホームベーカリー。お使いの方も多いと思いますが、
何か、オススメレシピがあったら、教えてくださいな。
お持ちでない方、そしてパン食が多い方にはオススメです。
(のんきぃは基本的にご飯党ですが)
材料はかって、スイッチぽん!ですもの。
イチオシはくるみ・レーズンパンです。
でも、今はアレンジパンが豊富でしらすやのり、ねぎなどを入れた
和風パンてのもできるみたいです。
そのうち、トライしてみまひょう。
ブログランキングに参加しています。
「ココ クリックしてくれたら。ウレシイです。⇒

ポチッとお願いします。励みになりますうぅ
スポンサーサイト
- [2009/01/25 06:00]
- たべもの |
- トラックバック(0) |
- コメント(8)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- ≪ちゅう、ちゅう攻撃!
- | HOME |
- ぽこ太郎 記念樹≫
コメント
あ~~~!!コレ、全く同じのがうちにあります!!
やっぱりのんきぃさん、姉妹・・・・・・??(笑)
うちは、朝パンなので、これで作っていますが、焼きたてはほんとにおいしいですよね❤
朝起きた時に、パンのいい匂いがすると、幸せです。
うちでは、ピザ生地を作って、色々載せて焼いて食べたりしますよ♪
簡単だし、おいしいです❤
説明書見ると、いっぱい作れるんですよね・・・まだやったことないけど;;
たぶん姉妹なので❤ポチ❤
やっぱりのんきぃさん、姉妹・・・・・・??(笑)
うちは、朝パンなので、これで作っていますが、焼きたてはほんとにおいしいですよね❤
朝起きた時に、パンのいい匂いがすると、幸せです。
うちでは、ピザ生地を作って、色々載せて焼いて食べたりしますよ♪
簡単だし、おいしいです❤
説明書見ると、いっぱい作れるんですよね・・・まだやったことないけど;;
たぶん姉妹なので❤ポチ❤
おいしそう!(>_<)
私はパンが大好きなんですが、パパが食べないんです。パンはおやつでしょ!って言うんです。
その代り、餅つき機があります^m^
封印中ですが。。。
ポチ完了
私はパンが大好きなんですが、パパが食べないんです。パンはおやつでしょ!って言うんです。
その代り、餅つき機があります^m^
封印中ですが。。。
ポチ完了
うちもホームベーカリーありますよ。のんきいさんとおなじで「おいしく焼ける」と教えてもらって(みっこに)買いまし(^^;)。
確かに手作りは、入ってるものがはっきり分かるから安心♪
和風パン、考えただけでおいしそう!子供にも良さそうだね♪
おっ、口の中にヨダレが・・・・。
確かに手作りは、入ってるものがはっきり分かるから安心♪
和風パン、考えただけでおいしそう!子供にも良さそうだね♪
おっ、口の中にヨダレが・・・・。
ホームベーカリー良いなぁ!
欲しいんですがなかなか手が出ず、
たまーに手でコネコネしてパンを
焼いています。
お家で焼くパンって安心だし、美味しいですよね☆
またトライしたら教えてくださいね。
楽しみにしています♪
欲しいんですがなかなか手が出ず、
たまーに手でコネコネしてパンを
焼いています。
お家で焼くパンって安心だし、美味しいですよね☆
またトライしたら教えてくださいね。
楽しみにしています♪
おいしそ~☆
前にお邪魔した時に頂いた食パンもとても美味しかった!
家もパン大好き、ホームベーカリー欲しいけど、作ることに飽きちゃうかな、とか考えながら2年程たつのだ…(・・;)
家では1年に1回位、パパさんがパン焼いてくれるんだけど、とにかくマイペースの亀さんだから待ちくたびれて…(^^)
パン作りは時間かかるからねぇ。
やっぱり魅力的だわ、憧れちゃう☆
家もパン大好き、ホームベーカリー欲しいけど、作ることに飽きちゃうかな、とか考えながら2年程たつのだ…(・・;)
家では1年に1回位、パパさんがパン焼いてくれるんだけど、とにかくマイペースの亀さんだから待ちくたびれて…(^^)
パン作りは時間かかるからねぇ。
やっぱり魅力的だわ、憧れちゃう☆
リンク、無事に貼れて良かったです~(*^-^*)
私もホームベーカリー持ってるんだけど少し前のタイプだから大きいんですよね…。
出し入れが面倒になって使わなくなっちゃいました。
私はよく生地を作り終わった所でストップさせて成形パンを作ってましたよ!
あとはピザ生地を作ったり。
出来はいまいちでも手作りだと安心だし子どもたちが喜んで食べてくれるから嬉しいですよね♪
私も久々にホームベーカリー引っ張り出してみようかな(^-^)
ぽこ太郎くんにも安心のパンができると良いですね!!
私もホームベーカリー持ってるんだけど少し前のタイプだから大きいんですよね…。
出し入れが面倒になって使わなくなっちゃいました。
私はよく生地を作り終わった所でストップさせて成形パンを作ってましたよ!
あとはピザ生地を作ったり。
出来はいまいちでも手作りだと安心だし子どもたちが喜んで食べてくれるから嬉しいですよね♪
私も久々にホームベーカリー引っ張り出してみようかな(^-^)
ぽこ太郎くんにも安心のパンができると良いですね!!
偶然にもパンネタをUPしたところでした!
最近天然酵母に手を出し始めましたが
ドライイーストのパンも焼いてます。
HBのレシピでは今のところ
クックパッドのダブルソフトみたいなフワフワパンhttp://cookpad.com/recipe/419004
がお気に入り♪
私も実はごはん党なんですけどね。
最近天然酵母に手を出し始めましたが
ドライイーストのパンも焼いてます。
HBのレシピでは今のところ
クックパッドのダブルソフトみたいなフワフワパンhttp://cookpad.com/recipe/419004
がお気に入り♪
私も実はごはん党なんですけどね。

まったく、同じとは。ふむふむ。
やはり、姉妹ですか。え。のんきぃが姉?
いやぁ、ワタクシ、永遠に気持ちは25歳!
って感じなんですが。
ピザ生地は簡単でいいですよね。
今まで手でコネコネしてましたが、スピードアップ!です。
ところで、うどん・パスタはやったことありますか?

パンはおやつのパパに、笑ってしまいました。
がっつり!男はだまって白メシでい!って感じ
ですかね。
おやつでいいから、おやつ用に買おう!と
せがんでみてください。(=^・・^=)
餅つき機・・・いいなぁ。つきたておいしそうです。

そうですね。実際身近に使っている人がいると、
説得力ありますよねー!
口コミ偉大だわ。
和風パン雑誌に出てて、へへぇ。って感じです。
おかずが投入されているようで、一石二鳥!

便利、便利です。
家電の進化は著しい!ですものね。
でも、手でこねこねもいいですよね。
まめ姫も時折、機械じゃなくて、手でこねこねしたいー!
と言っています。
では、そのうち雨の日にでも・・・。

パパさん、すごいね。ふと思いたって、パンを焼く夫・・・
いいねぇ!
でも、パンづくりって男性がけっこうハマルらしいですよ。
うちもピザを焼くとき、パパが気合入れてトッピングやら、
焼きやらやってました。
最近焼いてないけど・・・
また、パン持って行くよ♪

成形パン、一度やって、できたてはいいけど、
すぐに固くなって、うーん・・だったので以降トライしてないんですよね。
オーブンがボロいからかもしれないですが。
まめ姫と小麦粉粘土気分で、近いうちトライしてみます♪

今、クックパッドの覗いてみましたー。
ありがとうございます。
すごい。ふわふわおいしそうですね!
今度、やってみたいと思います。
うちのダンナさんがすきそうなパンだわ♪
ちょっとレシピをさがしていろいろやってみようかなー。
またまたマイブームの兆し(=^・・^=)
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://2020gonta.blog60.fc2.com/tb.php/207-dd21bec0
- | HOME |
コメントの投稿