こんなん、作ってみました。
- 庭いじり
- | トラックバック(0)
- | コメント(8)
最近、ブランコからはじまり、庭でもう少し遊べるように
手をいれているところでし。
そして、ホームセンターで2×4の材木購入し、作ってみました。
天板は1×4の板。
(大きさは91×91cmくらい。脚は24cmの低いもの。)

なんなんでしょう。コレ。
実は・・・
庭の端に、平均台のようにバランスをとって渡れるコーナーを作成(あーちゃん作)
それは2本の木の間に棒を差し込んで固定したものだけれど。
まめ姫にとっては、ちょっとした遊びのスペース。
そして、そこの木の枝をマイクに見立てて、大音量で歌を歌っている!
(大体、プリキュア系の歌♪しかしそれが必死に力いっぱい歌っているもんで。
思わず、かわいいー♪と目じりを下げていたのです。)
よし。それでは、歌のステージをのんきぃが作ってしんぜよう!と一念発起!
ま、そこで、おままごととかちょっと台があったらいいかなぁ。とも思ってね。
全て自分ひとりで作るのは初めてだったけれど。
幸いうちには、電動工具はそろっている。
(ジグソー・電動ドライバー・電動ドリル・サンダー(研磨))
悪戦苦闘しながらも3時間くらいで完成!
電動工具の威力を、肌で感じました。
これ、手で釘打ってたら、とうてい半日じゃ、終わりません。
ステインは別の日に塗りました。(まだ一回だけだけど。)
なんでも、とりあえず、作ってみると、まぁ、なんとかなるもんだ。
実はのんきぃの夢は、ツリーハウス・・・または小さな丸太小屋。
小さい時に読んだ、トムソーヤの冒険でハックが住んでいたツリーハウス!
すごく憧れたのよね。
のんきいじゃなくても、子供はそういう隠れ家チックな場所が好きだし。もし、庭にそんな
場所があったら、こもって出てこないかも。
でも、そういうのって、なんかステキじゃない?!と。
妄想はかけめぐルって、感じです。
おっと。残念ながら、このまめステージ。作成してからずっと天気が悪く雨続き・・・
早くここでまめ姫のオンステージ、聞きたいわー
と楽しみにしている今日この頃なのでした。
ウレシイです。⇒
手をいれているところでし。
そして、ホームセンターで2×4の材木購入し、作ってみました。
天板は1×4の板。
(大きさは91×91cmくらい。脚は24cmの低いもの。)

なんなんでしょう。コレ。
実は・・・
庭の端に、平均台のようにバランスをとって渡れるコーナーを作成(あーちゃん作)
それは2本の木の間に棒を差し込んで固定したものだけれど。
まめ姫にとっては、ちょっとした遊びのスペース。
そして、そこの木の枝をマイクに見立てて、大音量で歌を歌っている!
(大体、プリキュア系の歌♪しかしそれが必死に力いっぱい歌っているもんで。
思わず、かわいいー♪と目じりを下げていたのです。)
よし。それでは、歌のステージをのんきぃが作ってしんぜよう!と一念発起!
ま、そこで、おままごととかちょっと台があったらいいかなぁ。とも思ってね。
全て自分ひとりで作るのは初めてだったけれど。
幸いうちには、電動工具はそろっている。
(ジグソー・電動ドライバー・電動ドリル・サンダー(研磨))
悪戦苦闘しながらも3時間くらいで完成!
電動工具の威力を、肌で感じました。
これ、手で釘打ってたら、とうてい半日じゃ、終わりません。
ステインは別の日に塗りました。(まだ一回だけだけど。)
なんでも、とりあえず、作ってみると、まぁ、なんとかなるもんだ。
実はのんきぃの夢は、ツリーハウス・・・または小さな丸太小屋。
小さい時に読んだ、トムソーヤの冒険でハックが住んでいたツリーハウス!
すごく憧れたのよね。
のんきいじゃなくても、子供はそういう隠れ家チックな場所が好きだし。もし、庭にそんな
場所があったら、こもって出てこないかも。
でも、そういうのって、なんかステキじゃない?!と。
妄想はかけめぐルって、感じです。
おっと。残念ながら、このまめステージ。作成してからずっと天気が悪く雨続き・・・
早くここでまめ姫のオンステージ、聞きたいわー

と楽しみにしている今日この頃なのでした。
ウレシイです。⇒

スポンサーサイト
- [2009/02/26 21:32]
- 庭いじり |
- トラックバック(0) |
- コメント(8)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- ≪雨降りの一日、クッキーを焼く
- | HOME |
- 応援か?≫
コメント
今日はお邪魔様☆
雨降りで久しぶりのストレス発散って感じの子供達だったね(^^)Mちゃんは大丈夫かな…残念だったけど、元気になったら3人官女のフレッシュ・プリキュア オンステージが見たいわ♪
しかしとても上手です~。
行く度に庭に変化が…、豆姫ちゃん幸せね!
雨降りで久しぶりのストレス発散って感じの子供達だったね(^^)Mちゃんは大丈夫かな…残念だったけど、元気になったら3人官女のフレッシュ・プリキュア オンステージが見たいわ♪
しかしとても上手です~。
行く度に庭に変化が…、豆姫ちゃん幸せね!
私は大工系はまるっきしダメです。。。
すごい!!歌いたい!!そこで!!
パパのお父さん(義父)は庭に焼肉ハウスをつくちゃいました!
真冬でも炭火で焼肉&カラオケも完備のスーパースペースなんですよ。。。
のんきぃさんの隠れ家ハウスいつか作ってください!!
すごい!!歌いたい!!そこで!!
パパのお父さん(義父)は庭に焼肉ハウスをつくちゃいました!
真冬でも炭火で焼肉&カラオケも完備のスーパースペースなんですよ。。。
のんきぃさんの隠れ家ハウスいつか作ってください!!
おお~~すごいですね、コレも!!
のんきぃさん、DIYがお得意なんですね☆
まめ姫ちゃんの、特設ステージ❤大喜びでしょうね!!
コンサートは、いつですか??花束もって行かなきゃ=333
それにしても、工具が一通りそろってるなんて・・・羨ましい(>_<)
私は、のこぎりとかなづちです・・・(-_-;)はあ。
ツリーハウス、いいですね!スケールが大きい!!住みたい!!
のんきぃさん、DIYがお得意なんですね☆
まめ姫ちゃんの、特設ステージ❤大喜びでしょうね!!
コンサートは、いつですか??花束もって行かなきゃ=333
それにしても、工具が一通りそろってるなんて・・・羨ましい(>_<)
私は、のこぎりとかなづちです・・・(-_-;)はあ。
ツリーハウス、いいですね!スケールが大きい!!住みたい!!
こんばんは
のんきぃサン、スバラシイですね!!
こういう日曜大工系は、私は全くダメです
ハナっからダンナ任せです
自分でやってしまう のんきぃサン尊敬します!!
まめ姫ちゃんのオンステージ楽しみですね
ツリーハウス、素敵だと思います
きっと、まめ姫ちゃんもぽこ太郎くんも大はしゃぎでしょうね
ぜひ、実現させてください

のんきぃサン、スバラシイですね!!
こういう日曜大工系は、私は全くダメです

ハナっからダンナ任せです

自分でやってしまう のんきぃサン尊敬します!!
まめ姫ちゃんのオンステージ楽しみですね

ツリーハウス、素敵だと思います

きっと、まめ姫ちゃんもぽこ太郎くんも大はしゃぎでしょうね

ぜひ、実現させてください

電動工具そろいまくりすごいです!
すばらしい歌のステージですね(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ
これを3時間で仕上げるなんて尊敬します!
まめ姫ちゃんもはやくステージで歌いたいでしょうね♪
すばらしい歌のステージですね(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ
これを3時間で仕上げるなんて尊敬します!
まめ姫ちゃんもはやくステージで歌いたいでしょうね♪
すごっ(>▽<)
ものすごく本格的ですね!!!
「作ってしんぜよう!」 で作れる物なの~?
私はきっと他人まかせになってるわ~(><)
この調子で作ってくとのんきぃさんの夢の現実も
可能かも~(*^^*)
いいよね。隠れ家的な存在!!
ぽこ太郎君が外で遊ぶ頃にはどんな庭になってるか楽しみ~♥
ものすごく本格的ですね!!!
「作ってしんぜよう!」 で作れる物なの~?
私はきっと他人まかせになってるわ~(><)
この調子で作ってくとのんきぃさんの夢の現実も
可能かも~(*^^*)
いいよね。隠れ家的な存在!!
ぽこ太郎君が外で遊ぶ頃にはどんな庭になってるか楽しみ~♥
先日のブランコもスゴイ!と思ってたけど
このステージは子どもは喜びそうですね☆
まめ姫ちゃんのオンステージ、
ぜひぜひ記事にしてUPしてくださ~い!!
隠れ家にツリーハウスなんて素敵です(*>_<*)
子どもの笑い声が絶えなさそうな、のんきぃさんの夢が詰まったお庭、
いつの日か完成するといいですね♪
想像するだけで私までわくわくしてきちゃいました!!
このステージは子どもは喜びそうですね☆
まめ姫ちゃんのオンステージ、
ぜひぜひ記事にしてUPしてくださ~い!!
隠れ家にツリーハウスなんて素敵です(*>_<*)
子どもの笑い声が絶えなさそうな、のんきぃさんの夢が詰まったお庭、
いつの日か完成するといいですね♪
想像するだけで私までわくわくしてきちゃいました!!

久々に遊べて、楽しかったわぁ。
Mちゃんは残念だったけど。また復活したら
お天気いい日、今度はお外で遊ぼう!
おっと、やはり、ブランコ、もう一台か?!

お義父さんの、焼肉ハウス、うらやましい!すばらしい。
うちにもぜひつくってほしいです。
そんな大物作れる男手・・・うちの周辺には存在してません(T_T)

コンサートの日程は追ってご連絡いたします
えへ(*^^)v
工具は、のんきぃの実家の母が好きで持っていたのを奪ってきました。
ドライバーは格安のを買いましたが、十分こと足りています。
ひまちょさんもぜひ!

だんなさんが、身軽になんでもやってくれれば
ワタシもやらないと思いますが・・・。
うちのダンナさんは、すべて私がサポーターで
準備万端整えてないと動かないらしい・・・

そうなんです。
でも、かれこれ、月曜日からずーっと雨が続いております。
明日は晴れるかな?

本格的じゃないんです。
行きあたりばったり。木をこうやってー。あーやってー。まあいいか。
脚も別のもので作るはずが変更になり。
じゃあ、これを4等分して脚にしますか。
超テキトー。でも、去年、縁台の大きめのものを
ダンナと二人で作成したので。
なんとなくできたのかもです。

隠れ家的な小屋は、欲しいですねー。
犬小屋に毛が生えたようなのでもいいから。
公園の2階建てのチビハウス。いつも子供に大人気♪
いいよなぁ・・・そこでおやつ食べたりして。
とか想像してます。
しかし、これはダーさんの協力を乞わねば不可能だろうなぁ・・・
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://2020gonta.blog60.fc2.com/tb.php/230-4a381dcd
- | HOME |
コメントの投稿