恐怖体験!初夏の夜の出来事
- 驚いたこと
- | トラックバック(0)
- | コメント(3)
それは、木曜日の夜のできごと・・・
ある恐怖体験をしたのでご報告します。
気分を害された方がいたら、ごめんなさいね・・・
夜、20時半、さあ、寝よう♪と寝室へ。
パパもあーちゃんも不在。のんきいとちびたちだけです。
ある恐怖体験をしたのでご報告します。
気分を害された方がいたら、ごめんなさいね・・・
夜、20時半、さあ、寝よう♪と寝室へ。
パパもあーちゃんも不在。のんきいとちびたちだけです。
まめ姫は布団の上で、転がり、ぽこたろうは、寝る気配もなく、部屋をウロウロ。
なんかないかーと物色中・・・
そんなとき、
・・・何か茶色い物体がカサッサササササって・・・
いる!確かにいる!!!
ひょえー。紛れもなくゴキ!!
しかし、あいにく、殺虫剤は置いてない。
1階にとりに行けばあるけれど、目を離したら逃げられる・・・
どうしよう。どうしよう。
一瞬のうちに選択肢が浮かびました。
①見てみぬふりをする
②闘う
しかし、ここは寝室。もし、寝ている間にちびたちの顔をはったら・・・
(いや、自分の顔を這われても嫌だけど。)
そう思えば、この限られたスペースで、一緒に寝ることなんてありえない!
やはりやるしかない!
でも、何で?
絵本はいっぱいあるけれど、そんなんでゴキ汁がついたら、もうその本読めないし。
目の端で、ゴキの存在を押さえながら、適当なモノはないかと探す。
あったのは、こども保険のパンフレット・・・
まだあんまりみていないけど。捨てていいものはこれくらい。
でも薄い・・・これでやれるのか?でもやるしかない!
その間にも、ぽこたろうは、あちこち歩き回ろうとして、片手で押さえつつ抱きかかえつつの
格闘になりました。
隅っこに隠れようとするゴキを、そのパンフで広いところに出し、狙いをさだめて
バシバシバシっ!!!
あまりの恐怖に、鳥肌が立ち、ひぃぃぃぃっ!
って変な声を上げていました。

それをみて、ゲラゲラ笑うぽこたろう。
まめ姫は「なに?ママ。どうしたの??何がいるの?」とのんきな感じ。
それでも、息絶えたのを確認し、処理しました。
これがまた、恐ろしい・・・
一人寝る前に恐怖で、全身鳥肌が立つような思いをしながら、
汗だくになったのんきぃでした。
それにしても、寝る場所で遭遇したのは初めて!
同じ日の夜に、KANAさんもHALくんのために勇気をふりしぼって
ゴキ退治をしています。
全国的に記録的な暑さで出てきたのかなー。
もう、二度と遭遇したくないわ。と思った出来事でした。
長い記事にお付き合いくださった方、ありがとうございます。
ペコリ。
なんかないかーと物色中・・・
そんなとき、
・・・何か茶色い物体がカサッサササササって・・・
いる!確かにいる!!!
ひょえー。紛れもなくゴキ!!
しかし、あいにく、殺虫剤は置いてない。
1階にとりに行けばあるけれど、目を離したら逃げられる・・・
どうしよう。どうしよう。
一瞬のうちに選択肢が浮かびました。
①見てみぬふりをする
②闘う
しかし、ここは寝室。もし、寝ている間にちびたちの顔をはったら・・・
(いや、自分の顔を這われても嫌だけど。)
そう思えば、この限られたスペースで、一緒に寝ることなんてありえない!
やはりやるしかない!
でも、何で?
絵本はいっぱいあるけれど、そんなんでゴキ汁がついたら、もうその本読めないし。
目の端で、ゴキの存在を押さえながら、適当なモノはないかと探す。
あったのは、こども保険のパンフレット・・・
まだあんまりみていないけど。捨てていいものはこれくらい。
でも薄い・・・これでやれるのか?でもやるしかない!
その間にも、ぽこたろうは、あちこち歩き回ろうとして、片手で押さえつつ抱きかかえつつの
格闘になりました。
隅っこに隠れようとするゴキを、そのパンフで広いところに出し、狙いをさだめて
バシバシバシっ!!!
あまりの恐怖に、鳥肌が立ち、ひぃぃぃぃっ!
って変な声を上げていました。

それをみて、ゲラゲラ笑うぽこたろう。
まめ姫は「なに?ママ。どうしたの??何がいるの?」とのんきな感じ。
それでも、息絶えたのを確認し、処理しました。
これがまた、恐ろしい・・・
一人寝る前に恐怖で、全身鳥肌が立つような思いをしながら、
汗だくになったのんきぃでした。
それにしても、寝る場所で遭遇したのは初めて!
同じ日の夜に、KANAさんもHALくんのために勇気をふりしぼって
ゴキ退治をしています。
全国的に記録的な暑さで出てきたのかなー。
もう、二度と遭遇したくないわ。と思った出来事でした。
長い記事にお付き合いくださった方、ありがとうございます。
ペコリ。
スポンサーサイト
- [2009/07/18 06:15]
- 驚いたこと |
- トラックバック(0) |
- コメント(3)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- ≪まめ姫からのお手紙
- | HOME |
- 見えました♪≫
コメント
あ~面白い!
ぎゃははははははぁ!とポコ君だけじゃなく、私も笑いながら・想像しながら読んじゃいました(^^)ゴキ汁って笑える!すごくわかるよ そのゴキ汁!私もやった後、床についたゴキ汁を雑巾で拭いてそのままポイします♪
でも、寝室にムカデが出没する家もあるらしいから、ゴキは大した事ないんだよね、きっと…
今夜もどこかで見てますよ…お気をつけて…
でも、寝室にムカデが出没する家もあるらしいから、ゴキは大した事ないんだよね、きっと…
今夜もどこかで見てますよ…お気をつけて…
頑張りましたね!
「ひぃぃぃ」の気持ちわかります!
私も虫が苦手で苦手で。
でも、子供の事を考えたら怖くても
必死になってしまいますよね。
本当に本当にお疲れ様でした!!
「ひぃぃぃ」の気持ちわかります!
私も虫が苦手で苦手で。
でも、子供の事を考えたら怖くても
必死になってしまいますよね。
本当に本当にお疲れ様でした!!

いや、ほんと、笑い事じゃなかったっす。
全身ゾゾゾゾゾー。
でも、勇気を振り絞りました、っていうか、見逃して一緒に添い寝もできないわよね。
ムカデも怖いね。
でも、昔、一番街をあるいていたら、突然空からムカデ(大)が振ってきたこと思い出し
、サムイボー。

本当に、ひぃひぃぃぃぃっつでしたよ。
でも、こっちは焦ってるのに、ぽこが自由気ままに動き回ろうとするし
、ワタシの奇声にゲラゲラ笑うし・・・
それが大変でした。
そんな中でも、知り合いのおばちゃんは、足でゴキを踏み潰したという話を
突然思い出し。。。でもそこまでできないと思ったのんきぃでした。
疲れました。
でもチビのためだ。とがんばりましたよー。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://2020gonta.blog60.fc2.com/tb.php/327-d17f8821
- | HOME |
コメントの投稿