やっちまった!
- ぽこ太郎
- | トラックバック(0)
- | コメント(7)
事件です。
やっちまいました。
ぽこたろう、1歳5ヶ月にして、骨折です。
不幸中の幸い。。。というんでしょうか、鎖骨骨折だったのですが。
昨日は、まめ姫は学園祭の振り替え休み。みんなで、お買い物に行き、帰宅後の出来事でした。
カウンターのちょいと高めのイスに座っていたぽこたろう。
こういうイスに座ってたの。過去記事へgo!
いつも、降りるときには、ずるんとすべり落ちるように下ってるんだけど。
このときも、落ちたというより、「滑り降りた」という状態。
(ちょうど、後ろで洗い物してたのよ。)
でも、ひどく泣くので、爪でもはがしたか?!ひねった?ねじった?脱臼?と下肢ばかり
チェックしてたんだけど。
抱っこして、おっぱいあげても、ぶつかったくらいならすぐに泣き止むはずなのに、止まらない。
やっぱり、おかしい!と。
病院に電話しようにも手が離せないので、お隣の親戚のkちゃんと、仕事中のあーちゃんに
電話でヘルプ!
とりあえず、近くの整形にかかると。はじめはレントゲンでも、脚しかとらなかったので、
わからなかったんだけど。
待っている間に、上半身チェックしてたら、肩が腫れてる?と気づき、
よくみると、青あざが・・・再度医師に伝え、今度は上半身のレントゲン。
見事、折れていました。
鎖骨骨折は、幼児に多く見られるんですよね。10から15%の確率だとか。
でも、骨がきれいに折れている場合、手術ではなく、保存療法といって、バンド固定するくらい。
自然に治癒するのを待つしかない。
幸い、左側だったし。本人も加減しながら、動いたり、遊んだりしております。
しかし、この間なんて、外の縁台から、コンクリのタイル上に、飛び降りてたときには
なんでもなかったのに。(高さ50CM)
今回なんて、ほんとに、イスからズルっつて滑ったくらいだったのになぁ・・・
打ち所が悪かったのかなぁ。
こんな、天使のハネみたいな、固定具をつけてます。

前はこんな感じ。

病院から帰って泣きつかれたのか、ぐっすり寝てたんだけど。
起きたら、けっこう元気。
お茶のコップをもって、「まんばーいい♪(かんぱーい♪)」とカチンとコップを合わせるのを希望。しつこくやってました。
なにが、めでたいんだ?とツッコミたくなったけど。
一応、2~3週間で治るそうです。
今は、転んだりしないように、気をつけてみてるところです。
でも、下肢じゃなくて、よかったー。(動けなかったら、ストレス増大だもんねー。)
早いところ、完治してねんー。がんばるんだよう。
やっちまいました。
ぽこたろう、1歳5ヶ月にして、骨折です。
不幸中の幸い。。。というんでしょうか、鎖骨骨折だったのですが。
昨日は、まめ姫は学園祭の振り替え休み。みんなで、お買い物に行き、帰宅後の出来事でした。
カウンターのちょいと高めのイスに座っていたぽこたろう。
こういうイスに座ってたの。過去記事へgo!
いつも、降りるときには、ずるんとすべり落ちるように下ってるんだけど。
このときも、落ちたというより、「滑り降りた」という状態。
(ちょうど、後ろで洗い物してたのよ。)
でも、ひどく泣くので、爪でもはがしたか?!ひねった?ねじった?脱臼?と下肢ばかり
チェックしてたんだけど。
抱っこして、おっぱいあげても、ぶつかったくらいならすぐに泣き止むはずなのに、止まらない。
やっぱり、おかしい!と。
病院に電話しようにも手が離せないので、お隣の親戚のkちゃんと、仕事中のあーちゃんに
電話でヘルプ!
とりあえず、近くの整形にかかると。はじめはレントゲンでも、脚しかとらなかったので、
わからなかったんだけど。
待っている間に、上半身チェックしてたら、肩が腫れてる?と気づき、
よくみると、青あざが・・・再度医師に伝え、今度は上半身のレントゲン。
見事、折れていました。
鎖骨骨折は、幼児に多く見られるんですよね。10から15%の確率だとか。
でも、骨がきれいに折れている場合、手術ではなく、保存療法といって、バンド固定するくらい。
自然に治癒するのを待つしかない。
幸い、左側だったし。本人も加減しながら、動いたり、遊んだりしております。
しかし、この間なんて、外の縁台から、コンクリのタイル上に、飛び降りてたときには
なんでもなかったのに。(高さ50CM)
今回なんて、ほんとに、イスからズルっつて滑ったくらいだったのになぁ・・・
打ち所が悪かったのかなぁ。
こんな、天使のハネみたいな、固定具をつけてます。

前はこんな感じ。

病院から帰って泣きつかれたのか、ぐっすり寝てたんだけど。
起きたら、けっこう元気。
お茶のコップをもって、「まんばーいい♪(かんぱーい♪)」とカチンとコップを合わせるのを希望。しつこくやってました。
なにが、めでたいんだ?とツッコミたくなったけど。
一応、2~3週間で治るそうです。
今は、転んだりしないように、気をつけてみてるところです。
でも、下肢じゃなくて、よかったー。(動けなかったら、ストレス増大だもんねー。)
早いところ、完治してねんー。がんばるんだよう。
スポンサーサイト
- [2009/11/10 11:35]
- ぽこ太郎 |
- トラックバック(0) |
- コメント(7)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
ぎゃああああ!
なんという事かしら!わたしのポコ太郎!!
のんきぃさんも、大変だったね…。
でも綺麗に折れていたから良かったようだね。
痛かっただろうに(;。;)
夏だったらバンドつけておくの大変だけど、今は寒いくらいだから少しは良かったね…。
ポコ太郎、早くよくなあれ!!
お大事にね…。
のんきぃさんも、大変だったね…。
でも綺麗に折れていたから良かったようだね。
痛かっただろうに(;。;)
夏だったらバンドつけておくの大変だけど、今は寒いくらいだから少しは良かったね…。
ポコ太郎、早くよくなあれ!!
お大事にね…。
No title
ぽこ太郎くん、骨折!!!???
記事読んで、ビックリしました!
落ちてもコケても、
コドモって意外とケガしないよなぁ…って
思うことの方が多いんですが、
やはり、イスなど高さのあるものは
気をつけなくちゃダメですね。
治るまで、2~3週間かかるのかぁ。
ぽこ太郎くん、ガンバレ!!
記事読んで、ビックリしました!
落ちてもコケても、
コドモって意外とケガしないよなぁ…って
思うことの方が多いんですが、
やはり、イスなど高さのあるものは
気をつけなくちゃダメですね。
治るまで、2~3週間かかるのかぁ。
ぽこ太郎くん、ガンバレ!!
おだいじにね
あらら。
ぽこくん、大変だったね。
のんきぃさんも大変だったね。
椅子から落ちると骨折しちゃうのね。。
男の子は傷が絶えませんな。。
コープNに住んでいる娘と同じクラスのKHくんも、自転車で転んで腕を骨折中なのよ。
でもホント、腕とか、足とかじゃなくて良かったね。お大事にね。
ぽこくん、大変だったね。
のんきぃさんも大変だったね。
椅子から落ちると骨折しちゃうのね。。
男の子は傷が絶えませんな。。
コープNに住んでいる娘と同じクラスのKHくんも、自転車で転んで腕を骨折中なのよ。
でもホント、腕とか、足とかじゃなくて良かったね。お大事にね。
No title
のんきぃさ~~ん!!
やっちまったね。。。
みっちゃんも出産時に鎖骨骨折したし、
いとこもたかいたか~いしてたらボキッ!って折ったことがあるけど、
今その子は野球少年!!
大丈夫!!大丈夫!!
天使の羽。。。大変そうだけど。。。
かわいい。。。
やっちまったね。。。
みっちゃんも出産時に鎖骨骨折したし、
いとこもたかいたか~いしてたらボキッ!って折ったことがあるけど、
今その子は野球少年!!
大丈夫!!大丈夫!!
天使の羽。。。大変そうだけど。。。
かわいい。。。
ごきげんよう ^^
お疲れ様です。大変でしたね。
でも、ぽこたろう君元気そうでなによりです。
今回、初めて ぽこたろう君を拝見しました。
痛々しいお姿を見て言うのも
どうかと思いましたが、
ぽこたろう君、かわいいですなぁ。^^
バンド・・・っていうか
固定器具がはやくとれるといいね。
by ともみ丼
No title
えぇ~~!!!。。って、ビックリしてしまいました。。!!
でもすぐ病院直行して、見つかって本当に良かったです。。。。
こんな時になんなんですが、本当に天使の羽根みたい
可愛いなんて思っちゃってごめんなさい。。☆(笑)
でもすぐ病院直行して、見つかって本当に良かったです。。。。


こんな時になんなんですが、本当に天使の羽根みたい


可愛いなんて思っちゃってごめんなさい。。☆(笑)

本当に、夏じゃなくて、よかったよ。
それでも、昨日風呂にいれたら。ベルト型にアセモになってました。
かわいそうに。
しかし、骨折を感じさせない動きっぷりに周りがヒヤヒヤ!

そうなんですね。ワタシも今まで、こどもはワンパクで。多少のケガはしても仕方ない!
って思ってたんですが、
擦り傷・打ち身くらいならいいけど。
骨は折ってほしくなかったですねー・・・でも、腕や脚でなくてよかったですぅ。
今回、学びました。子供は意外に丈夫で。でも、意外に、もろい。

自転車のケガってけっこう多いから気をつけなくちゃなんだね。
しかし、イスから落ちたというより、降りたなんだけどなぁ。
まったく音もしなかったし。
うちどころだねぇ。。。

みーちゃんもですか。細い骨だから、
すぐ折れちゃうんですねぇ。
しかし、出産時とは抱くのにヒヤヒヤしそうよ!
ほとんど痛がらず、動いてるので、助かっておりますが。
動きすぎ!って。
ハネ、かわいいですか?ありがとうです♪

上からシャツを着せてるんで、ガッチリといかり肩になって、前より、丈夫そう!
悪そうなイメージです。
かわいい!ですか。そういってくれてうれしいですわ♪
バンドは、暑いみたいで、アセモだらけ。夏じゃなくてほんとよかったー。

ほんと、病院で発覚してよかったです。
しかし、これ、隙あらば、するするはずそうとするんですよ。
お風呂前とか。
(暑くて痒いらしい)
天使のハネよか、ワルガキ・悪魔のハネって感じかしらん。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://2020gonta.blog60.fc2.com/tb.php/407-eec1fbef
- | HOME |
コメントの投稿