幼稚園弁当の記録と、弁当への思い♪
- 幼稚園のお弁当
- | トラックバック(0)
- | コメント(2)
:::11月16日のお弁当:::
消防署見学だったので、消防車(風に)しました。
デコふり(赤)で消防車(電車みたいになっちゃった。)
牛肉・玉ねぎ焼き
もちもちポテトおはな・♪
ブロッコリー・ハム巻き

:::11月17日のお弁当:::
ピンクのちょうちょ弁当
デコふり(ピンク・黄使用)でちょうちょ チーズで模様
卵焼き・一口ハンバーグ・ほうれん草ソテー
ウィンナー(最近、このカットの仕方がマイブーム♪)
かぼちゃ煮もの・じゃがいもとにんじんバター炒め

最近のお弁当は、すべて完食です。(そのため体重もガンガン増えてます)
なんか、ギュウギュウな感じなのは、弁当箱が小さいみたい。
安く買えたー♪と喜んでいたが、Sサイズだったようで(2種あるとはしらなんだ
)
また、しばらくしたら、買いなおすハメになるかも??
ってか、かえって高くつくじゃんかぁ・・・
まさに、安物買いの銭失い?
がっくし↓
さてさて、先週、ダンナ氏に聞かれたまめ姫のキャラ弁の反応。
イマイチかも。と凹んでおりました。ココです♪
なんか、自己満足なのかしら?
喜んでないなら、別に普通の弁当でいいじゃん。(←ちょっと、スネた)とフンフン鼻息荒く。
お風呂の時に、聞いてみた。
「ねぇ、お弁当、ふつうの三角おにぎりとかでいい?くまとか、ポケモンとかじゃなくて。」
「え?なんで?やだ!」
「え?フツウのじゃ、やなの?なんで?」
「だって、おともだちが、
よろこんでるから。」
「(って、当の本人はどうなんだい!?)で、姫は?うれしいの?」
「うん。うれしいよ。よろこんでるよ。
」
それを聞いて、
にまー。心が満たされたのんきぃでした。
にしても、友達が喜んでるから。って、オイオイ。
ダンナ氏に言ったら、
「ぷぷぷ。あまのじゃくだなぁ。素直じゃないの。ママそっくり!」
だってさ。
そんなこと・・・あるかもね。
消防署見学だったので、消防車(風に)しました。
デコふり(赤)で消防車(電車みたいになっちゃった。)
牛肉・玉ねぎ焼き
もちもちポテトおはな・♪
ブロッコリー・ハム巻き

:::11月17日のお弁当:::
ピンクのちょうちょ弁当
デコふり(ピンク・黄使用)でちょうちょ チーズで模様
卵焼き・一口ハンバーグ・ほうれん草ソテー
ウィンナー(最近、このカットの仕方がマイブーム♪)
かぼちゃ煮もの・じゃがいもとにんじんバター炒め

最近のお弁当は、すべて完食です。(そのため体重もガンガン増えてます)
なんか、ギュウギュウな感じなのは、弁当箱が小さいみたい。
安く買えたー♪と喜んでいたが、Sサイズだったようで(2種あるとはしらなんだ

また、しばらくしたら、買いなおすハメになるかも??
ってか、かえって高くつくじゃんかぁ・・・
まさに、安物買いの銭失い?
がっくし↓
さてさて、先週、ダンナ氏に聞かれたまめ姫のキャラ弁の反応。
イマイチかも。と凹んでおりました。ココです♪
なんか、自己満足なのかしら?
喜んでないなら、別に普通の弁当でいいじゃん。(←ちょっと、スネた)とフンフン鼻息荒く。
お風呂の時に、聞いてみた。
「ねぇ、お弁当、ふつうの三角おにぎりとかでいい?くまとか、ポケモンとかじゃなくて。」
「え?なんで?やだ!」
「え?フツウのじゃ、やなの?なんで?」
「だって、おともだちが、

「(って、当の本人はどうなんだい!?)で、姫は?うれしいの?」
「うん。うれしいよ。よろこんでるよ。

それを聞いて、

にしても、友達が喜んでるから。って、オイオイ。
ダンナ氏に言ったら、
「ぷぷぷ。あまのじゃくだなぁ。素直じゃないの。ママそっくり!」
だってさ。
そんなこと・・・あるかもね。
スポンサーサイト
- [2009/11/18 11:54]
- 幼稚園のお弁当 |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
ごきげんよう ^^
キャラ弁の作りがいがあって良かったですね♪
姫ちゃま、
ママの作るお弁当が自慢で自慢でしょうがないと思うよ ^^
「すごーい」
「いいなぁ♪」
「うらやましい☆」
なんて私も言われてみたいなぁ。
by ともみ丼
姫ちゃま、
ママの作るお弁当が自慢で自慢でしょうがないと思うよ ^^
「すごーい」
「いいなぁ♪」
「うらやましい☆」
なんて私も言われてみたいなぁ。
by ともみ丼
ともみ丼さんへ
> 姫ちゃま、
> ママの作るお弁当が自慢で自慢でしょうがないと思うよ ^^
だといいんですけどね。
でも、一応、喜んでいるというのがわかって、納得、納得。
じゃあ、がんばりますよぉ。
姫に、みんなどんなお弁当なの?ときいても、「わかんないー。」
「しらなーい。」とツレない返事ばかりなので。
今は、キャラ弁多いのかなー。流行ってるし。
> ママの作るお弁当が自慢で自慢でしょうがないと思うよ ^^
だといいんですけどね。
でも、一応、喜んでいるというのがわかって、納得、納得。
じゃあ、がんばりますよぉ。
姫に、みんなどんなお弁当なの?ときいても、「わかんないー。」
「しらなーい。」とツレない返事ばかりなので。
今は、キャラ弁多いのかなー。流行ってるし。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://2020gonta.blog60.fc2.com/tb.php/412-c4fc728d
- | HOME |
コメントの投稿